大阪へ避難中のそのまた別の日.

デパートのCDショップの前に大きなアンパンマンのぬいぐるみが.
ギュ~っとしてました.
またまた別の日.
近くの公園で遊んでいたら,小学生の姉妹が遊んでくれました.
瑞を抱っこして一緒にすべり台をすべってくれるといいます.
写真を撮ってもいい?と聞いたらいいよとのことで撮らせてもらいました.

瑞を先頭に階段を上っていきましたが,階段上のスペースが狭くてうまく抱っこできない様子.

今度は瑞を後から上らせてみることに.
これもやっぱり難しく断念.
妹さんがお姉さんを呼んで知恵を借りることに.

一生懸命,あーでもない,こーでもないとどうすれば瑞を安全に抱っこしてすべれるか考えてくれていました.
こんな時は邪魔せず,大人は引っ込んでいた方がいいかなと思うほど真剣で姉妹の親切さが伝わってきました.
瑞も全く嫌がらず言われた通り指示に従っていて,気持ちが伝わっているんだろうと思いました.
でも,抱っこするから待っててがわからずに一人ですべっちゃったり・・・.
後から聞いたらこちらのご姉妹,かなりのご近所さんでした.
明るく挨拶もしてくれて,とっても気持ちのいいお子さんたちでした.
瑞もこんな風に育ってくれたらと思うくらい.
とっても爽やかな出会いに3.11の大惨事で沈みぎみだった私の気持ちも少し明るくなれたのでした.
スポンサーサイト