最近,お手伝いで気に入っているのはピーラーを使っての野菜の皮むき.

なかなか上手です.
でも好きな作業なので,食べるところもどんどんむいていっちゃうのですがね.
これはすいかを食べていた時の1枚.
ピックを口にくわえて「鬼~.」と言っています.

かなりボケボケの写真で失礼!
さて昨日は近場にある交通公園に行ってみました.
幼児が交通ルールを学ぶための公園らしく,アスファルトの道路があって信号や横断歩道や踏切なんかもあります.子供用の貸し出しの自転車がたくさんあり,これに乗って道路を走行します.
遊びながら安全に学べてよさそうです.
でも,当然瑞はまだ乗れないのでコチラ.

これも足が届かないのでパパによる手押しです.

トンネルが好きなので,土管の中でも嬉しそう.

こんな所から無理やり出入りしたり・・

上からピョコっと顔を出したり・・・.
なかなかいい公園ですが,まだ瑞が満喫するには早いかもね~.
自転車の練習にはもってこいなのでいずれまたお世話になるでしょうね.
このごろは自分の話せる単語をつないで何とかこっちに伝えようとします.
「パパ,ブーブー,ないない」(パパが車庫に車をしまっている)
「みー,しゅい,すちすち」(瑞はすいかが好き)
という具合です.
好きか嫌いかを伝えることが増えてきて
「みー,しゅい,だあ」(瑞はすいかが大好き)というバージョンもあります.
話せる言葉もだいぶ増えてきました.
お笑い芸人の楽しんごさんが好きなようで,テレビをつけるとよく探しています.
気が向くと「どどすこすこすこ・・」という例のギャグを真似してやってくれます.
スポンサーサイト